小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小学2年生 子どもの宿題とチャレンジ6月号の勉強

算数の宿題は? 今日の算数の宿題です。 学校では、まだ長さを測る勉強をしています。昆虫の長さを測るなんて面白い問題です。でも、よく見るとこれらの昆虫の長さが小さい気がします。どうせなら実物大でがいてほしいです。 算数の問題集などで、現実的に考…

忘れ物を減らすために 毎朝の筆箱チェックを日課にしました

うちの子はホントに忘れ物が多く、整理整頓もせず、なんでもかんでも投げっぱなし。 初めての子育てで、子どもが可愛くて可愛くて、「いいよ、ママがしておいてあげるから」と、なんでもかんでも私がしてあげすぎてしまいました。 今朝も、「名札付けてね!…

子どもは遊びで忙しい(放課後学童クラブについて)

放課後学童で宿題は終わらせる約束なのに、ここ最近、宿題をしないで遊んでいることが増えました。今年度から1年の時とは違う学童に通うことになり、友達も増えて楽しくて仕方ないようです。 1年生の時は、市が小学校に併設している学童に通わせていただので…

5月の赤ペン先生国語の問題と学校のテスト

昨日、算数の赤ペン先生をしたので、今日は国語の赤ペン先生をしてもらいました。 国語の問題を見たとたん、「今日やった学校のテストの問題が一緒!!」と息子。 この「たんぽぽ」のに関する問題が、今日学校でやったばかりの国語のテストと全く一緒だった…

赤ペン先生5月号 算数をやりました

ここ最近、何度も書いているとおり、学校の勉強速度とチャレンジ2年生のテキスト内容の速度が合わず、今月は思うように家庭学習が進みませんが、何とか赤ペン先生の問題をすることができました。 計算問題、ものさしで長さを測る、長さの計算が主な内容で、…

トマト栽培セットのその後

チャレンジ2年生5月号のトマト栽培セットは順調に大きくなっています。 トマトの種を2粒植えて、芽が出たのは1粒だけだったのですがもう一つ芽が出てフタバができました。 でも、最初に出た芽と比べて、ひょろひょろな気がします。これからしっかりとしてく…

音読を得意に!(失敗だった購入本)

息子は音読が少し苦手です。 他の子の音読を聞いたことがないので、ホントに苦手がどうかはわかりませんが、初見で読むと詰まったりすることが多いです。 とはいえ、慣れたらスムーズに読めるのでただの練習不足というところでしょうか。 そこで、音読が得意…

昨日の家庭学習と宿題の内容は?(進研ゼミと宿題)

子どもが計算ドリル用のノートを学校に忘れて帰りました。このノートを忘れると、宿題ができません。ほとんどの場合、学校に取りに行くのですが、最近、ホントに忘れ物が多くて下校後に学校に取りに行くことが重なっているので、今回は、朝、早めに登校して…

トマトの成長速度って早い!(チャレンジ2年生5月号 トマト栽培セット)

昨日に引き続き、またまたトマト栽培セットの話題です。トマトが日に日に成長するので、うれしくてつい書いてしまいます。 昨日、点くらいの大きさだった葉っぱが、今朝には葉だとはっきりわかるサイズに成長しました。元気いっぱいです。 この写真は、先日…

小学2年生の学校の宿題は?

うちの子が持って帰った今日の学校の宿題です。だいたい毎日似たような量の宿題を持ち帰ります。 とはいえ我が家は共働きなので、下校後は学童保育へ行きます。ほとんどの場合、学童ですべての宿題を終わらせています。 1.漢字ノートに漢字の書き取り まずは…

葉が出そうです!トマト栽培セット(チャレンジ2年生5月号ふろく)

毎日毎日、トマト栽培セットの様子が気になって仕方がありません(笑)。 今朝、フタバをよく見ると、葉になりそうな何かがありました。写真で分かりますか?すごく小さな葉っぱの種です。 写真をよく見ると、フタバに毛が生えていることがわかります。そし…

小学生の家庭学習の時間は?

小学生の家庭学習の時間はどれくらいが望ましいでしょうか。 学校で推奨されている時間は、学年×10+10分だそうです。 そうなると、うちの子は2年生なので2×10+10で30分が理想の学習時間となりますが、わが子の家庭学習の時間は長くて10分程度です。学校の…

観察したことの書き方の学習

チャレンジ5月号の11日目、12日目は、「観察したことの書き方」についての学習です。 まずは書かれたトマトの観察日記の内容を読み取る問題、そして最後に観察日記を書く問題でした。 トマトの絵が描いてあって、それを見てできた観察日記がこれです。 あー…

予習と復習どっち?

予習と復習 予習と復習、どちらを重視していますか? いろいろな考え方があると思いますが、私は学校の授業を中心に考えたいので予習より復習重視でいきたいと考えています。 予習をすると、学校の授業の時に分かったような気になってしまい、授業をおろそか…

ものさしで線を引く練習 チャレンジ2年生5月号

ものさしで線を引く ここ最近、チャレンジ5月号ではものさしを使って長さを測る学習をしてきましたが、自分で線を引く学習に入りました。 学校の授業でも、同じようにものさしを使う学習をしているようです。 さて、線を引くという作業は、大人にとってはな…

チャレンジ5月号 今月の漢字 

今月は漢字がたくさん 今月はすでに何度か書いていますが、学校で習う漢字がチャレンジ5月号に出てくる漢字に追い付かず学習が進みません。 「習う前でも取り組むと、がっこうでもばっちりじゃ!」と書いてはあるものの、あまりに前に予習しすぎると、うちの…

ふたば トマト栽培セット(チャレンジ2年生5月号ふろく)

トマト栽培セットのその後(チャレンジ2年生5月号ふろく) かわいいフタバができました。 でも、ゆがんでます。 (写真:5月19日撮影) フタバが右側に向かって斜めに生えているのがわかりますか? ベランダで育てているので、ベランダに光が差し込む側に向…

チャレンジ5月号 今回の学習内容は?

昨日は春の運動会でした。とはいえ、ミニ運動会的ななようなので、運動会は11時半ごろまでで終わり、その後は通常の授業がありました。 チャレンジ5月号 国語 7日目の学習内容 で、帰宅後に、今日は新しい漢字習った?と聞くと、「母」と「寺」を習った…とい…

トマトの芽が! 進研ゼミ チャレンジ2年生5月号 トマト栽培セット

芽らしきもの 進研ゼミ チャレンジ2年生5月号 トマト栽培セットの種を植えて5日目、トマトの種から芽らしきものが出ました。まだ、「芽らしきもの」状態です。 鉢中央にトマトの種があるのですが、そこに小さな白い点があります。多分、この白い点が伸びて芽…

チャレンジ5月号と学校の勉強の進み具合の差

近頃、学校の学習がチャレンジ5月号に追い付いていません。 4月5月は行事等も多く、なかなか授業が進んでいないようです。 明日は春の運動会なので、ここしばらくは毎日運動会の練習をしています。 チャレンジの学習予定では、5月7日、8日になっている漢…

チャレンジの努力賞ポイントについて(進研ゼミ)

進研ゼミのチャレンジでは、赤ペン先生の答案や実力診断テストをすると、努力賞ポイントがもらえ、そのポイントを貯めると、プレゼントがもらえるようになっています。 4月に送られてきた「努力賞プレゼントカタログ」を眺めては、どの商品をもらうか楽しみ…

赤ペン先生が返送されました!進研ゼミ小学講座 チャレンジ2年生

赤ペン先生の答案が返送されてきました。 この赤い封筒を見ると、なんだかとてもうれしくてワクワクしました。 赤ペン先生の回答 算数 とりあえず算数は100点です。赤ペン先生に送る前に回答はチェックしたので予想通りです。 赤ペン先生は字もきれいでです…

「ものさし」を使って長さを測る学習(小学2年生の算数)

先日、学校からのお便りに、希望者に30センチの「竹ものさし」を配布しました、と記載されていました。 ここ最近、算数は時計、時間の問題ばかりだったのですが、長さを表す学習に新しく入るようです。 「長さの あらわし方を 知ろう!」 ここで早速、進研ゼ…

やっとトマトを植えました(チャレンジ5月号トマト栽培セット)

やっとトマトを植えられました! 昨日、チャレンジ5月号についてきた栽培セット「トマト栽培セット」を使って、トマトの種をまきました。 朝の日差しを浴びて、気持ちよさそうです。 本当は、4月27日に植える予定だったのですが、栽培セットを組み立てて、い…

今月の進研ゼミ チャレンジ2年生 5月号の進捗状況

今月はGW10連休があったため、チャレンジ5月号の進み具合が滞ってます。とはいっても、お勉強を怠けていたからではありません。 学校の授業の進み具合を鑑みて、チャレンジをするのをちょっとだけお休みをしていました。 どこで止まっていたかというと、この…

進研ゼミのチャレンジウェブ 赤ペン先生通信のコーナーについて

先日から、進研ゼミ小学講座のチャレンジウェブの活用について書いてますが、先月の赤ペン先生を提出してから2週間以上が経過するので、どんなものかな…と チャレンジウェブの中の「赤ペン先生通信」をのぞいてみました。 けっこう早めに出したつもりだった…

チャレンジウェブ 漢字・計算WEB レビュー!(進研ゼミ) 

先日書いた記事の続き、進研ゼミの会員限定webページ「チャレンジウェブ」にある【漢字・計算WEB】について詳しくご紹介したいと思います。 こないだも書いたのですが、「チャレンジウェブ」は毎月送られてくるテキスト等の内容で不足する部分を補ってくれる…

ゴールデンウィークの宿題について

ゴールデンウィークが終わりました。基本的に、お休み中はブログの更新ができないので、久しぶりの更新となってしまいました。 今日は、ゴールデンウィーク中の学校からの宿題について書きたいと思います。 GWの宿題プリント 学校からの宿題として、プリント…