小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

トマトの成長速度って早い!(チャレンジ2年生5月号 トマト栽培セット)

昨日に引き続き、またまたトマト栽培セットの話題です。トマトが日に日に成長するので、うれしくてつい書いてしまいます。

 

昨日、点くらいの大きさだった葉っぱが、今朝には葉だとはっきりわかるサイズに成長しました。元気いっぱいです。

f:id:yutan1ban:20190524110300j:plain

この写真は、先日ダイソーで購入した、スマホにつける接写レンズを使って撮影してみました。もっと近くまで寄りたかったのですが、左右にある梯子のような支柱が邪魔で接写できませんでした。

下の写真が、普通に撮影したトマトのフタバの写真です。こちらの写真のほうが見やすいですね。

f:id:yutan1ban:20190524110705j:plain

手前の葉は、トマトの葉らしく分かれているように見えます。

また、土もしっかりと湿っています。ところで、こんな少しの土で大丈夫なのでしょうか?ちょっと心配になってきました。

 

息子が珍しく、このトマト栽培セットを自主的に見ていました。そして、「緑のトマトの実がなったよ!」と言いいだしました。

「え?出たのは実じゃなくて葉っぱだよ!」と私が言うと、
「ちがう、学校で植えたトマト!」と息子。

そういえば、息子は学校でもトマトを植えてるんでした!

主語がないまま話し出すので、チャレンジ5月号のトマト栽培セットのことかと思ってびっくりです。

学校では早めにトマトを植えたのだと思いますが、5月中頃の参観日(春の運動会参観日)の時には、20センチくらいの背丈になっていて立派な葉っぱも出ていて、一目でトマトだとわかる状態になっていました。

 

学校では、1年生は朝顔とチューリップ、2年生はトマトと何かです。1年間で2回何かを植えるようですが、2年生の後半に植える植物はまだわかりません。

 

1年生の秋に植えたチューリップが2年生の4月に咲いていました。何かに用事で小学校に行った際に見たのですが、校門から玄関まで並べられたチューリップがとてもきれいでした。

最初にそのチューリップを見た時には、すでに花が咲いている子もいれば、まだ固いつぼみの子もいる状態で、息子のチューリップはまだ花の色さえわからない状態でだったので、「何色が咲いてほしい??」などと話していたのですが、咲いたチューリップを見てびっくり!

なんと、しぶーい紫色のチューリップだったのです。そのしぶーい色のチューリップは学年でも2人しかいない色で、「レアな色だからよかった」と本人は言っていました。

 

今年も夏休みにトマトを植えた重たい鉢をもって帰ってくるのだと思います。小学生の荷物の重さは見ていてかわいそうになりますよね。