小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

進研ゼミ チャレンジ7月号 小学2年生の文法(修飾語)

チャレンジ7月号が早くも終わってしまいました。これまでの最短記録かもしれません。そんなにこのキーホルダーが欲しかったんでしょうか?恐るべしストラップパワーです。まだ8月号も来ていないので、それまでどうしようかな…

f:id:yutan1ban:20190709105310j:plain

 

チャレンジ7月号 ことばぐんぐん

毎月、国語の最終ページは「ことばぐんぐん」となっていて、語集を増やすなどの+αお勉強になります。今月は修飾語のお勉強でした。主語・述語のお勉強なども学校でしているのでさほど難しい様子もなく、親としても説明に困ることはなかったので良かったです。

「「い」で終わる言葉を探したり使ったりする問題なのですが、様子や気持ちをらわす時に使うよ」と説明があります。

f:id:yutan1ban:20190722110754j:plain

例えば「くつを買った」だとどんな靴かわからないから、それを詳しく教えてあげるための言葉が「い」で終わる言葉だよ…というような補足をしました。作文を書いたりする際の表現力をつけるためにも修飾語を知るのは必要だと思うので、今日はそのプリントを自作してやってもらおうと思います。

自作プリント

遊びみたいなものなプリントなので公開するのも数かしいレベルなのですが一応載せておきます。文章を書く際に様子を詳しく表す練習のためのプリントです。

ちなみに、昨日、移動水族館へ行きました。それなりに見ごたえもあり、息子は大喜びでした。移動水族館にタッチングプールがあり、そこでナマコを大変気に入っていたので、ナマコのイラストも添えました。

f:id:yutan1ban:20190722145739j:plain

 

赤ペン先生

赤ペン先生も終了しています。

赤ペン先生の算数はものさしの問題とリットルやデシリットルを使う問題でした。

f:id:yutan1ban:20190722151031j:plain

赤ペン先生の用紙は、毎月保護者が記入する部分があり、7月号は「お子さんが2年生になって成長したと思うことを教えてください」とのことでした。もちろん、色々と成長を感じることはあるのですが、具体的にと言われると悩みます。

しかしながら、最近すごく成長を感じるのは、よその人と話す時の言葉使いです。お店の人に何かを尋ねたり聞いたりする際に、以前はクネクネモジモジくんになることが多かったのですが、今では「〇〇はありますか?」「〇〇をお願いします。」と自分でハキハキと言えるようになりました。まぁ、その分、言い訳や口答えも達者になりましたけどね。

 

赤ペン先生7月号の国語は、順序良く文章(作文)を書く問題でした。最後に、子どもへの質問が国語のページには付いています。今回は、「2年生になってできるようになったことを教えてね!」と書いてありました。

f:id:yutan1ban:20190722152211j:plain

確かに2年生になってからテニスを習い始めましたが、堂々と「テニス」と書くほどの物じゃぁないと思うのですが、こうして書くということはテニスが楽しいと思ってくれているってことですよね。テニスをやってみて良かったです。

 

では、これから赤ペン先生を投函しに行ってきます!!