小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

進研ゼミ チャレンジ8月号 開封レビュー

チャレンジ7月号をやり終わったことを昨日書いたばかりですが、帰宅したら8月号が届いていました。グッドタイミングです!!

というわけで、チャレンジ8月号をさっそく開封レビューします。

進研ゼミ チャレンジ8月号の中身は?

チャレンジ8月号は、息子が待ちに待っていたチャレンジです。もちろん、待っていたのは付録ですけどね。

さてさて、「夏のおさらい特別号」と銘打たれたチャレンジ8月号ですが、こんな感じで届きました。

f:id:yutan1ban:20190723093217j:plain

息子が待っていた付録は「ぐるロボ」です。取っ手をぐるぐる回して発電するロボ??

とりあえず開封して写真…と思ったら、待ちきれない息子登場で邪魔が入りました。

f:id:yutan1ban:20190723093628j:plain

はてなはっけんブックに詳しい説明やロボくんの顔シールが附属していました。顔のシールは3種類。カッコイイものよりも可愛い好きな息子は、予想どおりペンギンシールを選びました。

f:id:yutan1ban:20190723094359j:plain

待ちきれずにシールを貼る、貼る、貼る・・・。

帰宅後すぐなので、実のところ、ご飯の用意とかしたいのですが、息子に任せてはブログ用写真を撮る前にぐちゃぐちゃにされそうで放置できません。

f:id:yutan1ban:20190723094743j:plain

 

ということで、完成したのがこちらの「ペンギンぐるロボ」くん。かわい~!進研ゼミの付録にしては上物です。

f:id:yutan1ban:20190723094953j:plain

この「ぐるロボ」くんに下の写真の発電機を取り付けて、ハンドルをぐるぐる回すと充電され、背中の羽を回したり、走ったりします。中央にある3つのランプが光ると充電完了となります。

f:id:yutan1ban:20190723095241j:plain

とはいえ、フル充電にしても、2~3メートル走ったら止まるので、蓄電量はほんのわずかかと思います。

しかしながら、物を運ぶための台車(紙で作る組み立て式)もついていて、消しゴム程度の軽いものしか運べませんでしたが、運ぶ姿はとてもキュートです。

「ぐるロボ」については、機会がありましたらまた書きたいと思います。

 

チャレンジ2年生 8月号

f:id:yutan1ban:20190723113716j:plain


付録の「ぐるロボ」を先に紹介してしまいましたが、こちらがメインのチャレンジ2年生8月号です。「夏のおさらい特別号」となっており、1学期の総復習ができます。8月号では赤ペン先生ではなく、「夏の実力診断テスト」が付いていました。たしか、年2回(8月と3月)はこの実力診断テストになるのだと思います。

 

保護者通信、実力アップドリル、えい語絵じてん125

f:id:yutan1ban:20190723120911j:plain

保護者通信、実力アップドリル、えい語絵じてんも同梱されていました。

まださらっとし内容を見ていませんが、保護者通信はなかなかよさそうな内容でしたので、じっくりと読んでまた後日にでもアップしていきます。

えい語絵じてんは、おそらく使わないような気がしていますが、色々な英単語が書かれているものでした。

「実力アップドリル 夏休み号」は私がひそかに楽しみにしていたものです。なぜなら、今回から「応用編」に変更をしたからです。

「実力アップドリル」は、基礎編か応用編のどちらかを選ぶことができるのですが、これまでの基礎編に物足りなさを感じて、少し前にWEBで変更手続きをしていました。基礎編と応用編がどれくらい違うのか、こちらも後日じっくり検証をしていきたいと思います。

 

その他の同梱のもの

8月は夏休みということで、今回はコンテスト系の募集案内がありました。どちらの作文も短いし、これ、運が良ければイケるかも!!と思える内容でだったので、息子をセットして応募してみても良いかもしれません。

f:id:yutan1ban:20190723130503j:plain

 

以上が進研ゼミ8月号の内容でした。