小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

始業式のカバンの中身(持ち物)について

教から学校が始まります。

始業式の今日からフルで授業が始まるので、給食もあります。

長かった学童用のお弁当作りも昨日で最後でした。ウズラ卵を買い忘れて、息子の大好きなウズラのベーコン巻きを最終日のお弁当に入れてあげれなくてごめんね・・・と帰宅後伝えたら、「今日の卵焼き、意外と美味しかったよ」と言ってくれました。「意外と」ってなんだよっ!と思いつつも珍しく褒められたので嬉しかった(^^♪

 

さて、今日から新学期ということで、学校に持っていくランドナップに荷物を入れてみました。

まず忘れてはいけないのは上靴と給食セットです。上靴を忘れたら1日来客用スリッパになるし、給食袋を忘れたらお昼に職員室にスプーンを借りに行かないといけなくなるので一大事です!

 

そして、頑張った夏休みの宿題たちも忘れるわけにはいきません。提出物封筒に入れるべき中身は全部そろっています。こうして見るとよく頑張ったな~って思います。

f:id:yutan1ban:20190826154021j:plain

 

その他の持ち物は学校からのお手紙のとおりです。

f:id:yutan1ban:20190827094840j:plain

めちゃめちゃ探したのですが、学校から持ち帰ったクレパスだけが見当たりません。夏休み中使っていないので、他の用具と同じ場所に保管していたはずなのですが・・・ひょっとして休み前に学校から持ち帰ってないとか??

ということで、クレパスだけは持たせることができませんでした。

 

あと、休み前に図書室で借りた本3冊、放課後学童の連絡ノートやコップなどもカバンに入れて、クレパスはないけど準備完了となりました。

小学校まで徒歩5分かかるかかからないかくらいの距離なのが幸いですが、すごい重さです。

f:id:yutan1ban:20190827102326j:plain

始業式からしばらくは集団登校となるので、ベランダから集団登校の様子を眺めていたら、他の子はもっとすごいたくさんの荷物を持っていましたよ。小学生も大変ですね。

 

夏休み中は8時20分ごろに私の出勤と一緒に家をでて、車で学童に送り届ける毎日だったのが、今日からはまた8時50分に家を出発し徒歩で学校に向かう生活に変わります。

起きる時間は夏休み中も同じだったので、休み中は毎朝かなり余裕があって、朝からゲームをしたり、ぬいぐるみを相手にプロレスをしたり、前日できなかったときには勉強をする余裕もありましたが、今日からはそうもいかなくなります。朝の30分は大きいですもんね。

 

2学期も大きなけがや病気をしないで元気に毎日を送れますように。