小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

夏休みの自由研究の化石図鑑と宿題

夏休みの自由研究で作成中の「化石図鑑」もいよいよ完成が近づいてきました。

 

当初、宝石図鑑を作る予定だったのですが、夏休みの旅行で化石セットを購入したことから、「宝石と化石図鑑」に変更となり、さらに「化石図鑑」へと変貌を遂げています。

そして、残るは表紙を作るのみとなりました。

f:id:yutan1ban:20190814100400j:plain

 

でも、表紙がなかなか進みません。表紙には化石の絵をたくさん描くとは言っているものの、1年生の時に作った「さかな図鑑」の悪夢がよみがえります。

さかな図鑑も中身は順調で、めっちゃいい自由研究ができたかも~っと思っていたのですが、表紙のイラストを描いた途端、テンションが下がりました。

f:id:yutan1ban:20190814104938j:plain

絵の上手い下手の問題ではなく、雑すぎることが悲しくなりました。まぁ、今となっては可愛いのですけどね。

 

ということで、今年は折り紙などを切っやり貼ったりで表紙に恐竜を作ってみてはどうかと考えています。息子に提案してみようと思っていますが、おそらく却下される予感・・・。

化石図鑑の表紙については、できれば今日明日中には仕上げてほしいと思っています。

 

また、昨日のブログでボヤいていた1学期に使った漢字ノートと計算ノートの残りを使い切る宿題ですが、学童でやって帰ったのは漢字2ページのみだったので、本人のやる気がほとんどないことがわかりました。

f:id:yutan1ban:20190814111846j:plain

これだけ言ってもやらないのであれば、個の宿題に関してはもう何も言わないでおこうと思います。2学期の始業式前日に泣く思いをしないと本人の心には響かないのでしょうね。(とはいえ、また3年生の夏休みになったころには、すっかり忘れて遊びほうけて同じ過ちを繰り返す)

近頃の学校の先生は、宿題はやらなくてもいいというスタンスらしいので、やらなかったことで本人にお咎めがあったりすることはないようです。いっそのこと、決められたことをやらなかったことへの厳しいペナルティでもあった方がいいんですけどね。