小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

夏休みパワーアップドリル(夏休みの宿題)のおもしろい回答

夏休みの宿題の中にこんな問題がありました。

 

ひとつめのツボ

f:id:yutan1ban:20190731104908j:plain

四角の中に「わ・は」のどちらかを入れて文を完成させる問題です。

「わなは、きれいです」・・・ありですか?

丸付けは親がするので、新品でピカピカな罠もあるかも~と色々と想像すると、丸をつけてあげたい気持ちです。なんかツボにハマって、また笑いがこみ上げてきました。もちろん解答をみると「はなは、きれいです」になっています。

 

ふたつめのツボ

次は算数の問題です。問題はいたって普通だし、 息子の回答も普通なんだけど、何となく面白いです。

f:id:yutan1ban:20190731110511j:plain

果物の数を数えて表やグラフにする問題なのですが、「表やグラフを見て、どんなことが言えますか」という問いに対する息子の答えがクスっとしました。

息子の回答は「いちごとクリの数がおんなじ」・・・

確かにそうです。そうなんだけど、例えば「りんごが一番多い」「下記が一番少ない」など書きそうなところ、同じ数に着目するところ、また、「同じ」ではなく「おんなじ」というところもいい感じです。「おんなじ」は方言かと思いましたが、方言ではなく強調形なんですね。

 

番外のツボ

写真は撮りませんでしたが、進研ゼミのチャレンジにもちょっと気になる問題がありました。

〇〇は魚を700匹つりました、××は500匹釣りました。2人合わせて何匹の魚を釣りましたか?

というような問題です。1000を超える数の復習問題なので仕方がないのですが、「魚釣りすぎじゃね??」って思いませんか?息子が「やばっ!魚釣りすぎ!!」と言いながら問題を解いていました。

進研ゼミでは、以前にも算数の文章題で親子合計して100個近いクッキーを作った問題もあったし、他にも息子とツッコミを入れた記憶もあるので、狙ってありえない数字にしているのかもしれませんね。

でも、その状況を想像するとなんだか笑えます。こういう問題がたまにあると、ちょっと一息というかなんというか、楽しい気持ちになれますよね。