小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

チャレンジ7月号 もっと思考力ワーク

f:id:yutan1ban:20190618102455j:plain

先日届いた進研ゼミ チャレンジ7月号付録「もっと思考力ワーク」をやってみました。

思っていたとおり、息子にとっては難しい内容でした。というか、ちょっと読んだだけでは問題の意味を理解することが難かったようです。

もっと思考力ワーク 1回目の問題

「もっと思考力ワーク」1回目は、家にある材料の中で1回使った材料は2回使えないという条件の下、夕食にどのメニューを作ることができるかを考える問題です。

f:id:yutan1ban:20190620135208j:plain

サラダ、おかず、スープを1品ずつ作るとすると、どの料理が作れますか?

ということで、家にない材料を必要とするメニューは作れない、各材料は1つの料理にしか使えないとして、バツをつけていくと、必然的に作れるものが決まってきます。

f:id:yutan1ban:20190620135443j:plain

とはいえ、文章を読んで問題の意味することを理解するのが難しく、1問ずつ問題を解説しながら進めていきました。問題の意味さえ分かってしまえば簡単なのですが、何分息子は文章読解能力が不足しているので(;^_^A

しかしながら、このメニューを考える問題を解くのはおもしろかったらしく、なんと、「もう1問やりたい!!」とのこと。寝る時間も迫っていたので、どうかな…と迷ったのですが、せっかくのやる気なので、もう1問続けてやることにしました。

 

もっと思考力ワーク 2回目の問題

2回目の問題は国語系の問題で、「まいごの犬を見つけるポスターを作ろう」というものです。チャレンジ6月号 国語で出たきた、いなくなった犬の特徴を聞いてメモを取る問題にいています。

メモを取り方は、ちょうど今、学校で学習しているようなので、とってもタイムリー。

 

f:id:yutan1ban:20190620141017j:plain

行方不明になった山田さんちの犬”チャチャ”を探すポスターを作成するのですが、山田さんからチャチャの特徴を聞いて、どの特徴をポスターにすれば犬の特徴をわかりやすく伝えられるか、情報の中から取捨選択していきます。

山田さんはチャチャへの思い入れがあるのか、毎日散歩している、3年前から飼っているなど、ポスターには必要ないことまで教えてくれます。また、犬のイラストを見て、山田さんから聞いていない特徴を自分で考えないといけません。

 

この問題をやってみて、山田さんからの情報の取捨選択は迷うことなくできましたが、犬のイラストを見て自分でそのほかの情報を読み取ることに時間がかかっていました。

f:id:yutan1ban:20190620141941j:plain

この犬がチャチャです。

耳はピンと立っている、、しっぽはフサフサ、毛の色は茶色と山田さんが特徴を教えてくれています。

では、それ以外の特徴は??

おしりのハート模様、白と青の首輪はすぐに思いついたようですが、特徴を書く欄は3個ありましたので、すごーく悩んでいました。

で、私なら、「犬なのに眉毛がある」と書くかも…などと考えながら見ていましたが、結局、息子は”しっぽが丸くなっている”と、しっぽの特徴をもう一つ追加していました。

 

ちなみに、後で確認したところ、もっと思考力ワークの回答例は、ハート模様、首輪、眉毛となっていて、2つ以上の回答が書けたらたくさん褒めてあげましょうと書いてありました。

 

どうやら、この思考力ワークは気に入ってくれたようなので、時間があればどんどん進めていこうと思います。