小学生の「おべんきょう」をフォローできるママになるぞ…

いなか街にすむ働くママが、ゆるくできる学習補助を試行錯誤で頑張るブログです。学研、進研ゼミ、本屋さんで購入した問題集、インターネットからダウンロードできる問題など、いろいろ試しながら試行錯誤しています。

自宅学習でのマル付けについて

我が家のマル付けの方法

子どもが勉強したプリントや問題集の採点(マル付け)はどのようにしていますか?

問題集などには解答がついていますが、解答を見てマル付けをしていますか?

 

学年が上がり問題が難しくなったら、解答を参考にしないとマル付けができなくなるのかもしれませんが、今は解答をあえて全く見ないようにしています。全部の問題を自分で解いて、そのうえでマル付けをしています。

 

1~2年生だから難しい問題ではないのですが、解答を見ながら単純にマル付けをするよりは時間がかかります。

 

でも、これって大切なことだな…って思います。

 

子どもがどこでどうして間違ったのかがよくわかるし、間違っているところを理解させるためにどうやって説明したらいいのかもよくわかります。

 

プロフにも書いていますが、私も働くお母さんなので時間がたっぷりあるわけではありませんし、時には面倒なこともありますが、これからも続けていこうと思います。